2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
HATなぎさの湯(兵庫県) 今回は2018年に訪れた兵庫県神戸市中央区にあるスーパー銭湯「HATなぎさの湯」です。 「HATなぎさの湯」はHAT神戸(東部新都心計画)の地区内にある施設で、温泉だけでなく、食堂やフィットネスジム、リフレッシュサロンなどがある…
有馬温泉 太閤の湯(兵庫県) 今回は2019年に初めて訪れ、その後、2021年に訪れた兵庫県神戸市の「有馬温泉 太閤の湯」です。 「太閤の湯」は有馬温泉唯一の日帰り温泉施設で26種類ものお風呂や岩盤浴があり、食事処や、お土産屋まである「温泉テーマパーク…
天然温泉 不動の湯(大阪府) 今回は2022年に訪れた大阪府大阪市城東区にある「天然温泉 不動の湯」です。 「不動の湯」は街中にある温泉銭湯で地元の方たちに多く利用されている温泉です。 銭湯にしては珍しく、朝10時から(~22時30分)営業しています。 …
白浜温泉 崎の湯(和歌山県) 今回は2014年に初めて訪れ、その後何度か訪れた和歌山県白浜町にある「白浜温泉 崎の湯」です。 日本三古湯 「白浜温泉」は「道後温泉」「有馬温泉」と並び称される日本三古湯のひとつで、約1300年の歴史があり、「日本書紀」や…
神通温泉(和歌山県) 今回は2018年に訪れた和歌山県紀の川市にある「神通温泉」です。 「神通温泉」は大阪府と和歌山県の間にあり、以前、記した大阪府にある「犬鳴山温泉 山乃湯」からとても近いところにあります。なので私も「犬鳴山温泉 山乃湯」に寄っ…
かなや明恵峡温泉(和歌山県) 今回は2019年に訪れた和歌山県有田川町にある「かなや明恵峡(みょうえきょう)温泉」です。 「かなや明恵峡温泉」は山間の少し小高い丘の上に建っている日帰り温泉施設です。 それゆえ、露天風呂からの景色は最高で、周囲は山…
えびね温泉(和歌山県) 今回は2019年に訪れた和歌山県白浜町にある「えびね温泉」です。 和歌山県は「白浜温泉」や「龍神温泉」「那智勝浦温泉」など有名な温泉が多数ある関西では随一の温泉県と言え、「えびね温泉」も他の温泉に負けず劣らず良質な温泉が…
2022年 初温泉 六甲おとめ塚温泉(兵庫県) 2022年になり、今年初の温泉はどこに行こうか考えた末、兵庫県神戸市東灘区にある「六甲おとめ塚温泉」に行くことにしました。 温泉についての詳しい内容は以前、ブログに書いたので省略しますが、久しぶりに六甲…