2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
鹿児島県霧島市 温泉巡りの旅④安楽温泉 鶴乃湯 4か所目に訪れた温泉は「安楽温泉 鶴乃湯」です。3か所目に訪れた「日の出温泉 きのこの里」から徒歩で約40分かけて行きました。 前回の「日の出温泉 きのこの里」の記事はこちら。 「安楽温泉郷」は天降川沿い…
鹿児島県霧島市 温泉巡りの旅③日の出温泉 きのこの里 3か所目に訪れた温泉は「日の出温泉 きのこの里」です。2か所目に訪れた「塩浸温泉 龍馬公園」から徒歩で約30分かけて行きました。 前回の「塩浸温泉 龍馬公園」の記事はこちら。 「日の出温泉 きのこの…
鹿児島県霧島市 温泉巡りの旅②塩浸温泉 龍馬公園 2か所目に訪れた温泉は「塩浸温泉 龍馬公園」です。1か所目に訪れた「ラムネ温泉 仙寿の里」から徒歩で約15分で行けました。 前回の「ラムネ温泉 仙寿の里」の記事はこちら。 「塩浸温泉」の歴史 塩浸温泉は1…
鹿児島県霧島市 温泉巡りの旅 2023年になり、1泊2日で鹿児島県霧島市へ温泉巡りの旅に行きました。 2日間で巡った温泉は15か所。順番に記していきます。 鹿児島県霧島市温泉巡りの旅①ラムネ温泉 仙寿の里 10時半頃鹿児島空港に到着。 鹿児島空港からバスで一…
国見温泉 石塚旅館(岩手県) 今回は2009年に初めて訪れ、その後数回訪れた岩手県岩手郡雫石町にある「国見温泉 石塚旅館」です。 「石塚旅館」は岩手県と秋田県の県境にある秋田駒ヶ岳の麓、標高約850mにあり、魅力的な温泉と自然美によって、古くから多く…
出石温泉 湯元館(兵庫県) 今回は2020年に訪れた兵庫県豊岡市出石町にある「出石温泉 湯元館」です。 「但馬の小京都」 出石町は「但馬の小京都」と呼ばれ、今でも城下町の面影が今も色濃く残っている町です。 出石町のシンボル「辰鼓楼」など観光スポット…
三瓶温泉 湯元旅館(島根県) 今回は2011年に訪れた島根県大田市にある「三瓶温泉 湯元旅館」です。 現在は「さんべ温泉そばカフェ湯元」 「三瓶温泉 湯元旅館」は三瓶山の麓にある温泉旅館で三瓶温泉の源泉に一番近い場所にあります。 しかし、2018年に起き…
灘温泉 水道筋店(兵庫県) 今回は2017年に初めて訪れ、2023年に再び訪れた兵庫県神戸市の温泉銭湯「灘温泉 水道筋店」です。 「灘温泉」は神戸市灘区に「水道筋店」と「六甲道店」の2店舗があります。 今回は商店街の近くにある「水道筋店」を記します。 建…