そして、温泉。

そして、温泉。

今までに訪れた全国各地の魅力ある温泉のことを記していこうと思います。      時々、マラソンのことも。

MENU 当サイトにはプロモーションが含まれます

別府温泉 べっぷ野上本館(大分県)

今回の温泉は2024年に訪れた大分県別府市の温泉旅館「べっぷ野上本館」です。

 

「べっぷ野上本館」別府市の中心街にあり、別府温泉のシンボル的な存在の「竹瓦温泉」からも徒歩約1分と近く、周辺には飲食店も数多くあるので別府旅行の拠点として便利な旅館です。

建物の中に入ってすぐ左側にフロントがあるので、立ち寄り湯の利用する旨を伝え、入浴料を支払います。

べっぷ野上本館HPより

広々としたロビーの一角には自転車が置いてあり、宿泊すると、無料で利用することが出来ます。大浴場の入口はロビーの左奥側にあります。

べっぷ野上本館HPより

今回は利用しませんでしたが、大浴場の他に、檜風呂やアートモザイクタイルのお風呂など3種類の貸切風呂があります。

入浴料:大人500円

※貸切風呂:1500円(50分5名まで)

立ち寄り湯の営業時間:14時~16時(平日のみ)

定休日:不定

入口から中に入り、小階段を下りて、靴置き場があるので、靴を脱ぎ、中へ。

脱衣所は備え付けの棚に脱衣カゴが置いてあるだけの簡素なつくり。

 

いざ温泉へ!

浴室は「浜乃湯」という名で、露天風呂などはなく内湯のみのシンプルなかたちです。
綺麗なタイル貼りの浴槽は大人10~12人サイズの広さで、湯口からは自家源泉の源泉掛け流しの温泉が注がれています。

浴槽の縁や床には温泉の析出物が固まっていて、温泉の濃さを感じられます。

温泉は常時、湯口から注がれ、絶えず浴槽から溢れ出ていて、鮮度の良い温泉が楽しめます。

湯は無味無臭、無色透明。つるつるとした浴感でさっぱりとした気持ちの良い温泉です。

泉質はナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩泉。

 

妖怪「ぬりかべ」が!?

浴室の奥には、ゲゲゲの鬼太郎の妖怪「ぬりかべ」のような石の壁があります。

石の壁の横にある説明書きを見てみると、何と路面電車の敷石のようです!

長い間に渡って、温泉を流し続けた結果、温泉の析出物が固まり、鍾乳石のようになっていることから「鍾乳乃滝」という温泉オブジェに。

路面電車の敷石を使って滝にすることもユニークですが、このオブジェを見るだけで、泉質の良さを感じられます。

他に利用客がいなくて、一人で温泉オブジェを見ながら、ゆっくりと温泉を満喫。

ぼーっとただ温泉に浸かるだけの贅沢なひとときを過ごせました。

 

「べっぷ野上本館」を拠点として「竹瓦温泉」や「駅前高等温泉」など、別府市内の共同浴場を利用する外湯巡りもおすすめです。

 

 

交通アクセス

🚃JR日豊本線別府駅から徒歩約10分

🚙大分自動車道・別府ICから約25分

🅿8台(¥880/1泊)

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

北的ヶ浜温泉(大分県)

今回の温泉は2024年に訪れた大分県別府市共同浴場「北的ヶ浜温泉」です。

「北的ヶ浜温泉」は国道10号線沿いにあり、2階建ての建物の2階には公民館がある公民館併設型温泉です。以前は「的ヶ浜温泉」という名称でしたが、近くに「南的ヶ浜温泉」があることから、「北的ヶ浜温泉」に名称が変更されました。

看板には「源泉100% 掛け流し湯」の文字があり、温泉への期待が上がるのと同時に、「入湯料100円」に驚きます!

建物真ん中に受付があり、入浴料金を入れる箱が置いてあります。受付は無人のようです。

左側の入り口が男湯、右側が女湯になっています。

女湯の入り口の上には温泉分析書が。

入浴料:100円

営業時間:6時半~12時、14時~22時

定休日:毎月第1・第3日曜日

中へ入ると、靴置き場に広い脱衣所があり、奥には浴室。浴室との仕切りがない別府の共同浴場によくある浴室一体型になっています。

鍵付きロッカーはなく棚があるだけの簡素なつくり。

 

いざ温泉へ!

浴室との仕切りはありませんが、浴槽へは一段下がっています。

浴室にはシャワーやカランもなく、大人7~8人サイズの縦長の浴槽があるだけのシンプルなつくりで、良い雰囲気を醸し出しています。共同浴場ですが、一般的な共同浴場と比べ、明るく綺麗な浴室です。

気分で決める別府温泉HPより

早速、掛湯をして温泉へ!

湯は別府の温泉らしく、キリっとした熱めの湯で、じんじんと体に染みわたります。他の利用客の了解を得なければいけませんが、熱すぎる場合は水足しOKです。

パイプから注がれるお湯はもちろん、源泉掛け流し。

滔々と注がれ、奥側にある切れ込みから湯が流れていきます。

湯はほのかに黄土色がかった透明で、すべすべとした浴感の温泉。

泉質は炭酸水素塩泉。

 

訪れたのが夜19時過ぎで、建物の前を走る国道は車の交通量が多く、音が気になるほどでしたが、中へ入ると、別世界に来たようなぐらいとても静かで、心地よい雰囲気の中で、熱い湯を堪能しました。体の芯から温まり、スッキリとする良い湯でした。これほど良い温泉が100円で楽しめるなんて!

別府には魅力的な共同浴場がまだまだあるようです。

 

 

交通アクセス

🚃JR日豊本線別府駅から徒歩約10分

🚙大分自動車道・別府ICから約10分

🅿専用の駐車場がないので、近隣のパーキングを利用

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

天然温泉 ひなたの湯(大阪府)

今回の温泉は2024年に訪れた大阪府大阪市スーパー銭湯「天然温泉 ひなたの湯」です。

「天然温泉 ひなたの湯」はマンションの9階部分の屋上に施設があります。

建物に入り、目の前にある直通エレベーターで9階へ。
エレベーターを出てすぐ券売機があるので、入浴券を購入し、右側にある受付で入浴券を渡します。

入浴料:

平日大人(中学生以上)850円 小人(4歳以上小学生以下)400円 3歳以下無料

土日祝大人980円

JAF優待あり→タオルセット無料

※LINE割引あり→初回入浴料200円引き

営業時間:日曜日~金曜日は6時~25時

     土曜日は8時~25時

定休日:年中無休

下駄箱に靴を入れて、中へ。下駄箱は100円返却式のタイプなので事前に100円玉の準備が必要。

廊下を真っすぐに進むと入り口が出てきます。

廊下の左側にはカフェコーナーがあり、カフェ内とテラスの2か所に足湯があり、足湯を利用しながら、飲食も可能です。

 

脱衣所はそれほど広くありませんが、光が多く差し込み、非常に明るいです。

ロッカーは100円返却式なので事前に100円玉の準備が必要。

 

いざ温泉へ!

浴室に入ると、すぐ左側に掛湯槽があり、やや黄色がかった色をした温泉が注がれています。

水風呂以外はシャワー・カランを含め、すべて温泉が使われているのですが、この掛湯槽の湯が一番、温泉を感じられる気がします。

天然温泉 ひなたの湯HPより

浴室左側に洗い場とサウナがあり、右側の窓に面して大人1~2人サイズの水風呂と大人5~6人サイズの浴槽「なごみの湯」があります。

「なごみの湯」には加温された透明な温泉(41~42℃)が注がれています。

源泉掛け流しではなく、循環濾過・消毒ありの温泉で、やや消毒臭が気になりました。

体が温まったところで、露天風呂へ。

 

開放感ある露天風呂へ!

天然温泉 ひなたの湯HPより

露天エリアは広くはありませんが、各種お風呂がコンパクトにまとまっています。

天然温泉 ひなたの湯HPより

露天エリアの左側にあるのが、大人8~10人サイズの長方形の浴槽「満天の湯」で湯の温度が40~41℃に設定され、広々としていることもあり、のんびりと温泉が楽しめます。

源泉掛け流しではなく、循環濾過・消毒ありの温泉です。

湯口から注がれている透明の湯は刺激が少ないさらりとした湯で浸かりやすく、長湯をしても体への負担が軽い感じです。

泉質は単純温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)

天然温泉 ひなたの湯HPより

「満天の湯」の前にはデッキチェアが4つあり、横になって休憩ができ、屋上にあるので、遠くには大阪のビル街や、大阪空港を発着する飛行機なども見ることが出来ます。

時折、吹き抜ける風が気持ち良く、思わずうたた寝してしまいます。

天然温泉 ひなたの湯HPより

露天エリアの中央付近にあるのが、大人3~4人サイズの円形の「ジェット浴」で、浴槽内には水流が噴き出ており、心地よい水流で体をほぐしながら、湯に浸かれます。

天然温泉 ひなたの湯HPより

横にはつぼ湯「天の湯壺」が2つあり、約41℃の心地よい温泉を独占して楽しめます。

天然温泉 ひなたの湯HPより

露天エリアの一番端には大人2~3人サイズの炭酸泉「四季の湯」があります。

この「四季の湯」は温泉に高濃度の炭酸ガスが注入されており、非常に泡付きが良く、湯に浸かるとすぐに体中が気泡で包まれます。湯の温度も温めに設定されているので、ゆっくりと浸かれます。

 

温泉感はあまり感じられない湯ながら、体への負担が軽い分、ゆっくりと温泉を満喫しました。ゆったりとした時が流れ、様々なお風呂で温泉を楽しみながら、時折、デッキチェアでゆっくりと休憩をしつつ、体も心も癒される良い時間を過ごせました。

天然温泉 ひなたの湯HPより

「天然温泉 ひなたの湯」はコンパクトな作りのスーパー銭湯ながら、様々なお風呂で温泉が楽しめ、新大阪という場所柄、仕事での出張や観光の帰りなどで軽く立ち寄れる温泉としておすすめのスーパー銭湯です。

 

 

交通アクセス

🚃JR新大阪駅から徒歩約13分もしくは地下鉄御堂筋線新大阪駅から徒歩約10分

🚙中国自動車道・吹田ICから約25分

🅿専用駐車場がないので、近隣のパーキングを利用

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村