そして、温泉。

そして、温泉。

今までに訪れた全国各地の魅力ある温泉のことを記していこうと思います。      時々、マラソンのことも。

MENU

吉川温泉よかたん(兵庫県)

今回の温泉は2016年に初めて訪れ、2024年に再訪した兵庫県三木市日帰り温泉施設「吉川温泉よかたん」です。

 

「吉川温泉よかたん」は「山田錦の郷」という複合施設に併設されており、その温泉は全国屈指の豊富な炭酸含有量の炭酸泉として知られています。

 

全国一の生産量「山田錦

「吉川温泉よかたん」がある兵庫県三木市酒米の王と呼ばれる「山田錦」の生産量日本一を誇っています。

吉川温泉よかたんHPより

「吉川温泉よかたん」の隣にある「山田錦の館」では山田錦を原料とした日本酒をはじめ、地元の野菜や特産物が販売されています。日本酒は試飲(有料)も出来ます。

山田錦の郷HPより

さらに建物の奥には「山田錦」についてのパネルや展示物がある山田錦ミュージアム にしきのいずみ」があります。

駐車場に車を停めて、建物に向かいます。

吉川温泉よかたんHPより

建物の横には大きな足湯があり、多くの人が利用していました。

入り口では「吉川温泉よかたん」のマスコットキャラクター「よかぽん」が出迎えてくれます。

下駄箱に靴を入れて、中へ。

中へ入ると、「現金専用」と「キャッシュレス決済専用」の2つのタッチパネル式の券売機があります。

広々としたロビーにはお土産品や衣服が販売されている売店や軽食コーナーがあります。

入浴券を購入し、一番奥にある受付で入浴券と下駄箱のカギを渡し、指定されたロッカーのカギを受け取り、中へ。

 

浴場は木造り(高野槇)「福の湯」と岩造り「幸の湯」の2種類があり、1週間毎に男女湯が入れ替わります。訪れた日は「幸の湯」を利用できました。

入浴料:大人(中学生以上)700円 小学生300円 幼児無料

営業時間:10時~22時

定休日:毎週月曜日

※月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休業

脱衣所は広々としていて、窓の外には露天風呂が見えます。

 

いざ温泉へ!

浴室は天井が高く、広々として開放感があります。

吉川温泉よかたんHPより

浴室の中心には大人10~12人サイズのゆったりとした「大浴槽」があり、奥には大人4~5人サイズの岩風呂風の「源泉風呂」があります。その他、サウナ、水風呂があります。

 

早速、掛湯槽で掛湯をして、「大浴槽」へ。

無色透明の湯は源泉掛け流しではなく、循環濾過・消毒ありの温泉なので、やや消毒臭が気になりますが、程よい湯加減でゆっくりと浸かれます。

浸かっていると無数の気泡が体中に付着し、すべすべとした浴感が気持ちが良い温泉です。

泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で、後述する「源泉風呂」の温泉の泉質とは異なります。

続いて、「源泉風呂」へ。

 

大量の炭酸ガスを含んだ温泉!

三木市HPより

「源泉風呂」はやはり人気があり、絶えず人でいっぱいで、やや空いた時を見計らい温泉へ。

湯口からは炭酸ガスを含んだ温泉が絶えず、泡立ちながらボコッボコッと音を立てて注がれています。湯の色は緑がかっています。

ゆっくりと温泉へ体を沈めます。湯の温度は温め(37℃ぐらい?)なので、ついつい長湯になってしまいます。じっくりと温泉に浸かり、全身で温泉を感じます。

湯は塩辛く、浴槽の縁は温泉成分で染まっており、温泉成分の濃さを感じられます。

 

炭酸含有量が多い温泉ですが、意外にも気泡が体に纏わりつくというほどではありませんでした。しかし、湯口からは炭酸ガスの匂いかはわかりませんが、独特の香りがし、温泉感はしっかりと感じられる湯です。

泉質は含二酸化炭素・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。

 

豪快な滝が流れる露天風呂へ!

兵庫県観光サイトより

露天エリアに出るとまず目に入るのが、お湯が滝のように流れている大人8~10人サイズの露天風呂(滝風呂)です。

豪快に注がれているお湯の滝を見ながら、程よい湯加減の湯に浸かります。

温泉が使われていますが、源泉掛け流しではなく、循環濾過・消毒ありの温泉です。

横には休憩用のベンチがあり、のんびりと温泉が楽しめます。

露天エリアの右奥には「瓶風呂(壺風呂)」が3つあり、この「瓶風呂」と露天風呂は同じ泉質で、先述の「大浴槽」と同じ泉質です。

泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。

 

「源泉風呂」へ

吉川温泉よかたんHPより

内湯だけでなく、露天エリアにも源泉掛け流しの温泉が楽しめる「源泉風呂」があります。露天エリアの左奥にある「源泉風呂」は内湯のそれよりは少し広めの大人6~7人サイズの広さです。

内湯同様、やはり人気があり、多くの人が利用しています。タイミングを見計らいながら温泉へ。

湯口から聞こえるボコッボコッという音を聞きながら、目を瞑って温泉に浸かります。熱すぎず、冷たすぎない絶妙な温度なので、ずっと浸かっていたくなるほど。

 

内湯よりも露天風呂の方が広いので、気持ちゆっくりと浸かれる気がしました。また、時折吹く風が心地よく、良い感じで温泉が楽しめます。

泉質は含二酸化炭素・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。

 

内湯と露天風呂の「源泉風呂」を交互に行きつつ、間に「露天風呂」と「大浴槽」を挟みながら、ゆっくりと温泉時間を満喫しました。

 

 

交通アクセス

🚃JR福知山線三田駅からバスで約30分

🚙中国自動車道・吉川ICから約5分

🅿160台(無料)

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村