そして、温泉。

そして、温泉。

今までに訪れた全国各地の魅力ある温泉のことを記していこうと思います。      時々、マラソンのことも。

MENU

香川うどん巡りの旅&仏生山温泉 天平湯(香川県)前編

今回の温泉は2023年に訪れた香川県高松市「仏生山温泉 天平湯」です。

せっかく、うどん県(香川県)に来たので温泉だけでなく、うどん巡りにも行きました。

2回に分けて記したいと思います。

 

訪れたお店は全部で5店舗。

①「がもううどん」

1店舗目は香川県坂出市にある「がもううどん」です。

営業時間:平日 8時半~14時

     土祝日8時半~13時

※麺がなくなり次第営業終了

定休日:毎週日曜日・月曜日

9時半頃、お店に着きましたが、すでにお店の前には行列が。

早速、行列に並び、注文します。

この後もうどん巡りをするため、控えめに「小(1玉)」+揚げを注文しました。

値段はなんと300円!

店舗の中でも食べられますが、店舗の前にもベンチ等があり、外で食べられます。

麺はとてもコシがありますが、喉ごしが良く、お出汁も優しく、揚げも良い味わいのある美味しいうどんでした。

②「山越うどん」

2軒目は香川県綾歌郡にある「山越うどん」です。

営業時間:9時~13時半

定休日:毎週日曜日・水曜日

「山越うどん」の名物「かまたま(釜揚げ玉子うどん)」を注文します。

値段は350円!

店舗の敷地内である庭で頂きます。

麺は香川のうどんの中では少し柔らかめで、玉子が麺に絡み、とても美味しかったです。

③「日の出製麺所」

3軒目は香川県坂出市にある日の出製麺所」です。

「日の出製麵所」はお昼の1時間だけしか営業しない製麺所で、なかなか訪れることが出来ません。11時頃、お店に着きましたが、すでに行列が。

営業時間:11時半~12時半

定休日:不定

日の出製麺所」は他の店舗とはシステムが異なり、並んでいる時に注文をします。

日の出製麺所HPより

そして、お店に入って、席についてから、お店の方に「あつい小の方~」や「釜玉大の方~」と呼ばれるので、手を挙げて受け取り、テーブルの上にある「薬味」や「揚げ」「天ぷら」などを自分で取り、帰るときに自己申告制で支払いをします。

 

私は「小(1玉)」+「揚げ」を食べましたが、値段はなんと210円!

うどんの原料である小麦は地元香川県産のものが使われ、しっかりとしたコシが味わえ、とても美味しいうどんでした。

④「本格手打ちうどん おか泉」

4軒目は香川県綾歌郡にある「本格手打ちうどん おか泉」です。

店内はとても綺麗でカウンターだけでなく、座敷もあり、ゆっくりと本格手打ちうどんが楽しめます。

営業時間:平日 11時~19時

     土日祝10時45分~19時

定休日:毎週月曜日・火曜日

席を案内され、注文をします。名物メニューは巨大エビ天が2本そびえ立つ「ひや天おろし」なのですが、私はアレルギーがあるため、「ぶっかけおろし」にしました。

麺はとても綺麗で、とてものど越しのよいうどんです。大根おろしの辛みが良い感じで効いてて美味しかったです。

 

ここまで4軒のうどん店を巡り、おなかがいっぱいになってきたので、温泉「仏生山温泉 天平湯」へ向かいました。

 

後編につづく。

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村