そして、温泉。

今までに訪れた全国各地の魅力ある温泉のことを記しています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

汐の湯温泉(大阪府)

汐の湯温泉(大阪府) 今回は2018年に訪れた大阪府豊能郡能勢町にある温泉旅館「汐の湯温泉」です。 「汐の湯温泉」は大阪府の北端、兵庫県と京都府の県境近くの山間部の国道沿いにあります。 大阪観光局HPより 雰囲気のある建物の中に入り、フロントで入…

夏山温泉 もみじや旅館(和歌山県)

夏山温泉 もみじや旅館(和歌山県) 今回は2020年に訪れた和歌山県東牟婁郡太子町にある旅館「夏山温泉 もみじや旅館」の温泉です。「夏山温泉」と書いて「なっさおんせん」と読みます。 「夏山温泉 もみじや旅館」は生マグロ水揚げ日本一の和歌山県・那智勝…

神戸大沢温泉 金仙花の湯(兵庫県)

神戸大沢温泉 金仙花の湯(兵庫県) 今回は2019年に訪れた兵庫県神戸市北区にある「神戸大沢温泉 金仙花の湯」です。 ちなみに私が訪れた時は「茜の湯」という名前でした。 「神戸大沢温泉 金仙花の湯」は「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」内にあ…

鹿野温泉 今市集会所(鳥取県)

鹿野温泉 今市集会所(鳥取県) 今回は2019年に訪れた鳥取県鹿野町にある「鹿野温泉 今市集会所」の温泉です。 集会所にある温泉! 「集会所」という名前の通り、二階に集会所があり、一階が温泉となっていて、地域の方たちによって運営されているようです。…

たんたん温泉 福寿の湯(兵庫県)

たんたん温泉 福寿の湯(兵庫県) 今回は2021年に訪れた兵庫県豊岡市但東町にある日帰り温泉施設「たんたん温泉 福寿の湯」です。 「たんたん温泉 福寿の湯」は豊岡市の山間にあり、温泉以外にも座敷の休憩所があり、ゆっくりと休むことができ、食堂も併設さ…

上方温泉 一休(大阪府)

上方温泉 一休(大阪府) 今回は2019年に初めて訪れ、その後何度か訪れた大阪市此花区にあるスーパー銭湯「上方温泉 一休」です。 「上方温泉 一休」はホームページで「街の湯治場 完全天然温泉」と謳っており、全浴槽100%天然温泉が楽しめます。 ユニバー…

天然温泉 湯の華廊(兵庫県)

天然温泉 湯の華廊(兵庫県) 今回は2016年に初めて訪れ、その後、何度か訪れた兵庫県尼崎市にあるスーパー銭湯「天然温泉 湯の華廊」です。 「天然温泉 湯の華廊」は「つかしん」というショッピングモールの敷地内にあることから、平日でも利用客が多く、人…

山代温泉 総湯(石川県)

山代温泉 総湯(石川県) 今回は2015年に訪れた石川県加賀市にある共同浴場「山代温泉 総湯」です。 北陸地方の温泉地として有名な山代温泉には2つの共同浴場があり、ひとつは「総湯」と呼ばれている共同浴場で、もう一つは「古総湯」と呼ばれている明治時代…

明礬温泉 みどり荘(大分県)

明礬温泉 みどり荘(大分県) 今回は2022年に訪れた大分県別府市にある「明礬温泉 みどり荘」です。 「明礬温泉 みどり荘」がある明礬温泉エリアは湯の花小屋が点在し、辺りからは湯煙が立ち上っていて、さながら「地獄」のようです。 「明礬温泉 みどり荘」…

兵庫県北部温泉巡りの旅⑫村岡温泉

兵庫県北部温泉巡りの旅⑫村岡温泉 今回の温泉巡りの旅の最後に訪れた温泉は美方郡香美町にある「村岡温泉」です。 11か所目に訪れた「ふれあい温泉 おじろん」からは車で約15分で行くことができます。 前回の「ふれあい温泉 おじろん」の記事はこちら。 「村…

兵庫県北部温泉巡りの旅⑪ふれあい温泉 おじろん

兵庫県北部温泉巡りの旅⑪ふれあい温泉 おじろん 11か所目に訪れた温泉は美方郡香美町小代区にある「ふれあい温泉 おじろん」です。 10か所目に訪れた「ユートピア浜坂」からは車で約30分で行くことができます。 前回の「ユートピア浜坂」の記事はこちら。 「…

兵庫県北部温泉巡りの旅⑩ユートピア浜坂

「兵庫県北部温泉巡りの旅⑩ユートピア浜坂」 10か所目に訪れた温泉は美方郡新温泉町にある「ユートピア浜坂」です。 9つ目に訪れた「七釜温泉 ゆ~らく館」からは車で約6~8分で行くことができます。 前回の「七釜温泉 ゆ~らく館」の記事はこちら。 「マル…

兵庫県北部温泉巡りの旅⑨七釜温泉 ゆ~らく館

「兵庫県北部温泉巡りの旅⑨七釜温泉 ゆ~らく館」 9つ目に訪れた温泉は美方郡新温泉町にある「七釜(しちかま)温泉 ゆ~らく館」です。 8つ目に訪れた「かすみ矢田川温泉」からは車で約20分で行くことができます。 前回の「かすみ矢田川温泉」の記事はこち…

兵庫県北部温泉巡りの旅⑧かすみ矢田川温泉

「兵庫県北部温泉巡りの旅⑧かすみ矢田川温泉」 2日目の朝、宿泊した「やぶ温泉 但馬楽座」を後にして、8つ目に訪れた温泉は美方郡香美町にある「かすみ矢田川温泉」です。 宿泊した「やぶ温泉 但馬楽座」からは車で約1時間で行くことができます。 前回の「…

兵庫県北部温泉巡りの旅⑦やぶ温泉 但馬楽座

「兵庫県北部温泉巡りの旅⑦やぶ温泉 但馬楽座」 7つ目に訪れた温泉は養父市にある「やぶ温泉 但馬楽座」です。 6つ目に訪れた「とがやま温泉 天女の湯」からは車で約10分で行くことができます。 前回の「とがやま温泉 天女の湯」の記事はこちら。 「但馬楽座…

兵庫県北部温泉巡りの旅⑥とがやま温泉 天女の湯

「兵庫県北部温泉巡りの旅⑥とがやま温泉 天女の湯」 6つ目に訪れた温泉は養父市にある「とがやま温泉 天女の湯」です。 5つ目に訪れた「湯の原温泉 湯の原館」からは車で約25分で行けました。 前回の「湯の原温泉 湯の原館」の記事はこちら。 建物の前にある…

兵庫県北部温泉巡りの旅⑤湯の原温泉 湯の原館

兵庫県北部温泉巡りの旅⑤湯の原温泉 湯の原館 5つ目の温泉は豊岡市にある「湯の原温泉 湯の原館」です。 4つ目に訪れた「神鍋温泉ゆとろぎ」からは車で約20分で行くことができます。 前回の「神鍋温泉ゆとろぎ」記事はこちら。 「湯の原温泉 湯の原館」は「…

兵庫県北部温泉巡りの旅④神鍋温泉ゆとろぎ

兵庫県北部温泉巡りの旅④神鍋温泉ゆとろぎ 4つ目の温泉は豊岡市にある「神鍋温泉ゆとろぎ」です。 3つ目に訪れた「黒川温泉 美人の湯」からは車で約1時間10分で行くことができます。 前回の「黒川温泉 美人の湯」の記事はこちら。 「神鍋温泉ゆとろぎ」は「…

兵庫県北部温泉巡りの旅③黒川温泉 美人の湯

兵庫県北部温泉巡りの旅③黒川温泉 美人の湯 3つ目の温泉も同じく朝来市にある「黒川温泉 美人の湯」です。 2つ目に訪れた「よふど温泉」から車で約40分で行けました。 前回の「よふど温泉」の記事はこちら。 「黒川温泉」と言えば、熊本県阿蘇にある「黒川温…

兵庫県北部温泉巡りの旅②よふど温泉

兵庫県北部温泉巡りの旅②よふど温泉 2つ目の温泉は1つ目に訪れた「天然温泉 奥香の湯」と同じく朝来市にある「よふど温泉」です。 「よふど温泉」は周囲を田園風景に囲まれた場所にある日帰り温泉施設です。 「天然温泉 奥香の湯」から車で約10分で行けま…

兵庫県北部温泉巡りの旅①天然温泉 奥香の湯

兵庫県北部温泉巡りの旅 2022年、兵庫県北部へ1泊2日温泉巡りの旅に行きました。 2日間で訪れた温泉は全部で12ヵ所。 順番に記していきたいと思います。 兵庫県北部温泉巡りの旅①天然温泉 奥香の湯 初日にまず訪れたのは竹田城跡で有名な朝来市にあるスーパ…

奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 松宝苑(岐阜県)後編

奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 松宝苑(岐阜県)後編 前回(奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 松宝苑(岐阜県)前編)の続きです。 前回の記事はこちら。 食事の後、大浴場に行きました。 入り口には「おのこ(男)」と「めのこ(女)」の案内があります。 奥飛騨屈指の素…

奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 松宝苑(岐阜県)前編

奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 松宝苑(岐阜県)前編 今回の温泉は2012年に宿泊した岐阜県高山市にある旅館「奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 松宝苑」です。2回に分けて記します。 「松宝苑」は北アルプスの山間にある奥飛騨温泉郷のひとつ「新平湯温泉」の中にある古民…

湯川温泉 ゆりの山温泉(和歌山県)

湯川温泉 ゆりの山温泉(和歌山県) 今回は2020年に訪れた和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある「湯川温泉 ゆりの山温泉」です。 「湯川温泉」は約1500年の歴史がある温泉地で、「ゆりの山温泉」は「ゆかし潟」という周囲2kmの小さい湖のそばにある日帰り温泉…

高槻天然温泉 天神の湯(大阪府)

高槻天然温泉 天神の湯(大阪府) 今回は2022年に訪れた大阪府高槻市にあるスーパー銭湯「高槻天然温泉 天神の湯」です。 「天神の湯」はJR高槻駅、阪急高槻市駅から徒歩圏内の街中にあり、「ワークホテルアネックス」というホテルが併設されていて宿泊もで…

守山湯元水春 ピエリ守山(滋賀県)

守山湯元水春 ピエリ守山(滋賀県) 今回は2022年に訪れた滋賀県守山市にある「守山湯元水春 ピエリ守山」です。 「守山湯元水春 ピエリ守山」は琵琶湖大橋のすぐそばにあるショッピングモール「ピエリ守山」の中にある日帰り温泉施設です。 無料送迎バスの…

霧島温泉 旅行人山荘(鹿児島県)

霧島温泉 旅行人山荘(鹿児島県) 今回は2011年に訪れた鹿児島県霧島市にある「霧島温泉 旅行人山荘」です。 「旅行人山荘」は鹿児島空港から車で約30分ほどで行くことができ、約50000坪もある自然林に囲まれた自然豊かな環境にある創業100年を超える老舗ホ…

明礬温泉 明礬山の湯 展望岩風呂(大分県)

明礬温泉 明礬山の湯 展望岩風呂(大分県) 今回は2022年に訪れた大分県別府市にある「明礬温泉 明礬山の湯 展望岩風呂」です。 「明礬山の湯」は明礬エリアの山間にある温泉施設で、「地獄蒸しプリン」で有名な岡本屋が運営をしています。 その岡本屋から道…

加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯(和歌山県)

加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯(和歌山県) 今回は2016年に訪れた和歌山県和歌山市加太にある「加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯」です。 「ひいなの湯」は目の前に海が広がる和歌山県の最西端、加太海岸沿いにある温泉旅館です。大阪から車で約1時間で行く…

加古川温泉 みとろ荘(兵庫県)

加古川温泉 みとろ荘(兵庫県) 今回は2016年に訪れた兵庫県加古川市にある温泉旅館「加古川温泉 みとろ荘」です。 「みとろ荘」は室町時代に築城された井口城本丸跡に建っていて、加古川市で唯一露天風呂がある温泉旅館です。 大阪・神戸から約1時間で行く…