温泉(和歌山県)
かわべ温泉 きさくの湯(和歌山県) 今回は2019年に訪れた和歌山県日高郡日高川町にある「かわべ温泉 きさくの湯」です。 日高川観光協会HPより 「かわべ温泉 きさくの湯」は緑豊かな山々に囲まれた自然の多い場所にあり、建物の前には清流日高川が流れてい…
椿温泉 椿はなの湯(和歌山県) 今回は2019年に訪れた和歌山県白浜町にある「椿温泉 椿はなの湯」です。 椿温泉の歴史 約400年前、寺の住職である湛海和尚が、日毎、白鷺の舞い降りるのを見ていた、ある日、白鷺の後をたどると、白鷺が椿谷の湯の湧き出てい…
川湯温泉 公衆浴場(和歌山県) 今回は2017年に訪れた和歌山県田辺市にある「川湯温泉 公衆浴場」です。 和歌山県の川湯温泉と言えば、大塔川をせき止めて、冬季限定で開設される雄大な「仙人風呂」がとても有名ですが、「川湯温泉 公衆浴場」は大塔川沿いに…
夏山温泉 もみじや旅館(和歌山県) 今回は2020年に訪れた和歌山県東牟婁郡太子町にある旅館「夏山温泉 もみじや旅館」の温泉です。「夏山温泉」と書いて「なっさおんせん」と読みます。 「夏山温泉 もみじや旅館」は生マグロ水揚げ日本一の和歌山県・那智勝…
湯川温泉 ゆりの山温泉(和歌山県) 今回は2020年に訪れた和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある「湯川温泉 ゆりの山温泉」です。 「湯川温泉」は約1500年の歴史がある温泉地で、「ゆりの山温泉」は「ゆかし潟」という周囲2kmの小さい湖のそばにある日帰り温泉…
加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯(和歌山県) 今回は2016年に訪れた和歌山県和歌山市加太にある「加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯」です。 「ひいなの湯」は目の前に海が広がる和歌山県の最西端、加太海岸沿いにある温泉旅館です。大阪から車で約1時間で行く…
白浜温泉 とれとれの湯(和歌山県) 今回は2020年に訪れた和歌山県西牟婁郡白浜町にある「白浜温泉 とれとれの湯」です。 「白浜温泉 とれとれの湯」は日本三古湯のひとつ白浜温泉や、パンダで有名なアドベンチャーワールドなどがある観光地・南紀白浜にある…
渡瀬温泉 わたらせ温泉 大露天風呂(和歌山県) 今回は2017年に訪れた和歌山県田辺市にある「渡瀬温泉 わたらせ温泉 大露天風呂」です。 「渡瀬温泉」は熊野三山のひとつである「熊野本宮大社」から近い場所にあります。 また、冬季限定の「仙人風呂」で有名…
天然温泉 長生の湯(和歌山県) 今回は2019年に訪れた和歌山県白浜町にある「天然温泉 長生の湯」です。 「長生の湯」は日本三古湯と称される「白浜温泉」の湯を源泉かけ流しで楽しめる日帰り温泉施設です。 天然温泉 長生の湯HPより 風情のある建物に入ると…
花山温泉 薬師の湯(和歌山県) 今回は2016年に訪れた和歌山県和歌山市にある「花山温泉 薬師の湯」です。 「花山温泉」は関西屈指の名湯で、その湯は関西最強の高濃度炭酸泉と謳われています。 「花山温泉」の創業は昭和43年なのですが、温泉自体は約1200年…
滝原温泉 ほたるの湯(和歌山県) 今回は2019年に訪れた和歌山県有田郡にある「滝原温泉 ほたるの湯」です。 「滝原温泉 ほたるの湯」は豊かな自然に囲まれた山の中に佇む温泉旅館です。 「ホタルの里」 温泉の名前の通り、「ホタルの里」として知られていて…
鶴の湯温泉(和歌山県) 今回は2019年に訪れた和歌山県日高郡みなべ町にある「鶴の湯温泉」です。 「鶴の湯」と言えば、秋田県乳頭温泉郷の秘湯「鶴の湯」をイメージが強いですが、今回は江戸時代からの歴史がある和歌山県の「鶴の湯」です。 「鶴の湯」の名…
湯川温泉 きよもん湯(和歌山県) 今回は2020年に訪れた和歌山県那智勝浦町にある「湯川温泉 きよもん湯」です。 「湯川温泉」は約1500年の歴史がある温泉で、紀州の名湯として古くから地元の方たちに愛されている温泉です。 「きよもん湯」は「ゆかし潟」と…
紀州黒潮温泉(和歌山県) 今回は2018年に訪れた和歌山県和歌山市にある「紀州黒潮温泉」です。 紀州黒潮温泉HPより 「紀州黒潮温泉」は「和歌山マリーナシティ」という複合施設の中にあります。 紀州黒潮温泉HPより 同じ敷地内にある「和歌山マリーナシティ…
白浜温泉 崎の湯(和歌山県) 今回は2014年に初めて訪れ、その後何度か訪れた和歌山県白浜町にある「白浜温泉 崎の湯」です。 日本三古湯 「白浜温泉」は「道後温泉」「有馬温泉」と並び称される日本三古湯のひとつで、約1300年の歴史があり、「日本書紀」や…
神通温泉(和歌山県) 今回は2018年に訪れた和歌山県紀の川市にある「神通温泉」です。 「神通温泉」は大阪府と和歌山県の間にあり、以前、記した大阪府にある「犬鳴山温泉 山乃湯」からとても近いところにあります。なので私も「犬鳴山温泉 山乃湯」に寄っ…
かなや明恵峡温泉(和歌山県) 今回は2019年に訪れた和歌山県有田川町にある「かなや明恵峡(みょうえきょう)温泉」です。 「かなや明恵峡温泉」は山間の少し小高い丘の上に建っている日帰り温泉施設です。 それゆえ、露天風呂からの景色は最高で、周囲は山…
えびね温泉(和歌山県) 今回は2019年に訪れた和歌山県白浜町にある「えびね温泉」です。 和歌山県は「白浜温泉」や「龍神温泉」「那智勝浦温泉」など有名な温泉が多数ある関西では随一の温泉県と言え、「えびね温泉」も他の温泉に負けず劣らず良質な温泉が…