そして、温泉。

今までに訪れた全国各地の魅力ある温泉のことを記しています。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

汐の湯温泉(大阪府)

汐の湯温泉(大阪府) 今回は2018年に訪れた大阪府豊能郡能勢町にある温泉旅館「汐の湯温泉」です。 「汐の湯温泉」は大阪府の北端、兵庫県と京都府の県境近くの山間部の国道沿いにあります。 大阪観光局HPより 雰囲気のある建物の中に入り、フロントで入…

夏山温泉 もみじや旅館(和歌山県)

夏山温泉 もみじや旅館(和歌山県) 今回は2020年に訪れた和歌山県東牟婁郡太子町にある旅館「夏山温泉 もみじや旅館」の温泉です。「夏山温泉」と書いて「なっさおんせん」と読みます。 「夏山温泉 もみじや旅館」は生マグロ水揚げ日本一の和歌山県・那智勝…

神戸大沢温泉 金仙花の湯(兵庫県)

神戸大沢温泉 金仙花の湯(兵庫県) 今回は2019年に訪れた兵庫県神戸市北区にある「神戸大沢温泉 金仙花の湯」です。 ちなみに私が訪れた時は「茜の湯」という名前でした。 「神戸大沢温泉 金仙花の湯」は「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」内にあ…

鹿野温泉 今市集会所(鳥取県)

鹿野温泉 今市集会所(鳥取県) 今回は2019年に訪れた鳥取県鹿野町にある「鹿野温泉 今市集会所」の温泉です。 集会所にある温泉! 「集会所」という名前の通り、二階に集会所があり、一階が温泉となっていて、地域の方たちによって運営されているようです。…

たんたん温泉 福寿の湯(兵庫県)

たんたん温泉 福寿の湯(兵庫県) 今回は2021年に訪れた兵庫県豊岡市但東町にある日帰り温泉施設「たんたん温泉 福寿の湯」です。 「たんたん温泉 福寿の湯」は豊岡市の山間にあり、温泉以外にも座敷の休憩所があり、ゆっくりと休むことができ、食堂も併設さ…

上方温泉 一休(大阪府)

上方温泉 一休(大阪府) 今回は2019年に初めて訪れ、その後何度か訪れた大阪市此花区にあるスーパー銭湯「上方温泉 一休」です。 「上方温泉 一休」はホームページで「街の湯治場 完全天然温泉」と謳っており、全浴槽100%天然温泉が楽しめます。 ユニバー…

天然温泉 湯の華廊(兵庫県)

天然温泉 湯の華廊(兵庫県) 今回は2016年に初めて訪れ、その後、何度か訪れた兵庫県尼崎市にあるスーパー銭湯「天然温泉 湯の華廊」です。 「天然温泉 湯の華廊」は「つかしん」というショッピングモールの敷地内にあることから、平日でも利用客が多く、人…

山代温泉 総湯(石川県)

山代温泉 総湯(石川県) 今回は2015年に訪れた石川県加賀市にある共同浴場「山代温泉 総湯」です。 北陸地方の温泉地として有名な山代温泉には2つの共同浴場があり、ひとつは「総湯」と呼ばれている共同浴場で、もう一つは「古総湯」と呼ばれている明治時代…

明礬温泉 みどり荘(大分県)

明礬温泉 みどり荘(大分県) 今回は2022年に訪れた大分県別府市にある「明礬温泉 みどり荘」です。 「明礬温泉 みどり荘」がある明礬温泉エリアは湯の花小屋が点在し、辺りからは湯煙が立ち上っていて、さながら「地獄」のようです。 「明礬温泉 みどり荘」…

兵庫県北部温泉巡りの旅⑫村岡温泉

兵庫県北部温泉巡りの旅⑫村岡温泉 今回の温泉巡りの旅の最後に訪れた温泉は美方郡香美町にある「村岡温泉」です。 11か所目に訪れた「ふれあい温泉 おじろん」からは車で約15分で行くことができます。 前回の「ふれあい温泉 おじろん」の記事はこちら。 「村…

兵庫県北部温泉巡りの旅⑪ふれあい温泉 おじろん

兵庫県北部温泉巡りの旅⑪ふれあい温泉 おじろん 11か所目に訪れた温泉は美方郡香美町小代区にある「ふれあい温泉 おじろん」です。 10か所目に訪れた「ユートピア浜坂」からは車で約30分で行くことができます。 前回の「ユートピア浜坂」の記事はこちら。 「…