温泉(秋田県)
玉川温泉(秋田県) 今回は2009年に訪れた秋田県仙北市にある「玉川温泉」です。 「玉川温泉」は十和田湖八幡平国立公園内にある温泉宿です。 「玉川温泉」の温泉は㏗1.2という強酸泉で、硫黄と微量のラジウム放射線が含まれていることや、地熱を利用した天…
乳頭温泉郷 黒湯温泉(秋田県) 今回は2009年に訪れた秋田県仙北市にある「乳頭温泉郷 黒湯温泉」です。 「黒湯温泉」は名湯揃いの秋田県乳頭温泉郷の最奥にあり、湯治場の雰囲気を色濃く残す秘湯感溢れる温泉宿です。 冬場は積雪のため、休業していて、4月…
奥奥八九郎温泉(秋田県) 今回は2009年に訪れた秋田県小坂町にある「奥奥八九郎温泉」です。 「奥奥八九郎温泉」は秋田県の山奥、国有林内にある「野湯」です。 1970年代に行われた鉱山調査の際に噴出した温泉で、源泉の湧出口からは、二酸化炭素を含んだ温…
乳頭温泉 休暇村乳頭温泉郷(秋田県) 今回は2019年に訪れた秋田県仙北市にある「乳頭温泉 休暇村乳頭温泉郷」です。 「休暇村乳頭温泉郷」は十和田八幡平公園にあり、乳頭温泉郷の一番手前に位置する温泉宿です。 必須アイテム「湯めぐり帖」 「乳頭温泉郷…
乳頭温泉郷 蟹場温泉(秋田県) 今回は2019年に訪れた秋田県仙北市にある「乳頭温泉郷 蟹場(がにば)温泉」です。 「蟹場温泉」は秋田県にある秘湯・乳頭温泉郷にある7軒の温泉旅館のひとつです。 付近の沢に蟹が多くいたことから「蟹場温泉」と名付けられ…
泥湯温泉 奥山旅館(秋田県) 今回は2014年に訪れた秋田県湯沢市にある「泥湯温泉 奥山旅館」です。 「泥湯温泉」は秋田県の南東部・栗駒国定公園内の深い山間にある温泉で、現在「小椋旅館」と「奥山旅館」の2軒の旅館だけがある温泉地です。 天狗伝説 「泥…
矢立温泉 アクトバード矢立温泉(秋田県) 今回は2009年に訪れた秋田県大館市にある「矢立温泉 アクトバード矢立温泉」です。 「アクトバード矢立温泉」は残念ながら、2014年4月に閉館してしまっています。 10年以上前に「アクトバード矢立温泉」を訪れたの…
須川温泉 栗駒山荘(秋田県) 今回は2009年に訪れた秋田県と岩手県の県境付近、標高1100mの栗駒国定公園内にある「須川温泉 栗駒山荘」です。 東成瀬村観光サイトより 「栗駒山荘」は非常に人気のある宿で、紅葉のシーズンはほぼ予約は取れないと言われてい…