そして、温泉。

そして、温泉。

今までに訪れた全国各地の魅力ある温泉のことを記していこうと思います。      時々、マラソンのことも。

MENU 当サイトにはプロモーションが含まれます

後生掛温泉(秋田県)

今回の温泉は2014年に訪れた秋田県鹿角市の旅館後生掛温泉です。

 

後生掛温泉は標高約1000mの秋田県十和田八幡平国立公園内にあり、周囲をブナの原生林に囲まれた、開湯約300年の歴史がある温泉です。

後生掛温泉HPより

「馬で来て 足駄で帰る 後生掛」

「心身の不調から馬の背に揺られて来た人も、しばし湯に浸かり療養すれば、帰りは足駄(高下駄)を履いて山道を下るほど平癒する」と詠まれるほど、後生掛の湯が諸病に効能があるとして、古くから多くの人たちが湯治に訪れています。現在でも通常の旅館としての宿泊だけでなく、湯治部があり、長期滞在が可能です。

 

多彩な温泉が楽しめる!

立ち寄り湯で利用できる「後生掛大浴場」には多彩な7つの湯があり、それだけでなく、地熱を利用した「オンドル処もえぎ」や、宿泊者専用の「ぶなの湯」があり、日帰りでは時間が足りないぐらい充実した施設となっています。

後生掛温泉」の看板の向こうにある建物が湯煙で霞んでいます。

駐車場に車を停めて、坂道を下りていくと、立ち寄り湯の受付があります。

受付で入浴料を支払います。

入浴料:大人800円 小人400円

※オンドル利用料:入浴料プラス1800円

立ち寄り湯の営業時間:10時半~15時

定休日:毎週火曜日

靴を下駄箱に置き、スリッパに履き替え、中へ。

大浴場へは長い廊下を進みます。階段を下りると男女別の入り口が出てきます。

脱衣所はそれほど広くなく、棚に脱衣カゴがあります。

貴重品は入り口付近にある貴重品ロッカーに。

 

いざ温泉へ!

後生掛温泉HPより

浴室は天井が高く、山小屋をモチーフにしたという総木造になっています。

浴室に入ると、硫黄の香りが充満しています。硫黄の香りがするだけでテンションが上がります!

先述の通り、7つの温泉が楽しめ、すべて源泉掛け流しの温泉です。

 

①泥湯&②打たせ湯

後生掛温泉HPより

浴室に入って、すぐ左側に「泥湯」と「打たせ湯」があります。

「泥湯」は温湿布効果と美肌効果があり、ドロドロとした泥を手に取って肌になじませます。湯の温度が温めなのでじっくりと浸かれます。しかし、温泉成分が濃い泥のため、いきなり長い時間はしない方が良いと思います。

「打たせ湯」は湯量豊富な温泉が流れ落ちてくるので、マッサージ効果が期待できます。「泥湯」で付着した泥を落とすにはちょうど良い湯です。

 

③名物「箱蒸し風呂」

後生掛温泉HPより

浴室に入って、すぐ右側には「箱蒸し風呂」という「後生掛け温泉」伝統の入浴法が体験できます。頭だけを出した状態で箱の中に入ります。

中は温泉蒸気が噴き出していて、首から下だけ蒸し風呂状態になり、気持ち良く汗をかけます。短時間で体が温まり、ポタポタと汗が流れ落ちるほどでした。

 

④蒸気サウナ

後生掛温泉HPより

「箱蒸し風呂」の隣には「蒸気サウナ」があり、天然の温泉蒸気を利用したサウナになっています。全身で温泉蒸気を感じたい方はこちらがおすすめです。

 

⑤神経痛の湯

後生掛温泉HPより

浴室の中央にある大きな浴槽は「神経痛の湯」と言い、泥成分により、乳白色になっています。湯口からは、湯量豊富な温泉がなみなみと注がれ、常時、浴槽から湯が溢れ出ています。

泉質は単純硫黄泉(低張性・弱酸性・高温泉)

⑥火山風呂

後生掛温泉HPより

「神経痛の湯」の横には、ボコボコと激しい気泡が噴き出している「火山風呂」があります。「火山風呂」という名とは裏腹の少し温めの湯です。

激しく泡が噴き出しているので、浸かっていると、顔に湯がかかりまくりです。

 

⑦露天風呂

後生掛温泉HPより

浴室の一番奥にあるのが「露天風呂」です。それほど広くありませんが、温泉で火照った体を冷やすには心地よい風が吹き抜け、とても気持ちが良いです。

温めなので、ゆっくりと温泉が楽しめます。

 

一通り温泉を楽しみ、硫黄の香りたっぷりの「神経痛の湯」にゆっくりと浸かりながら、至極の時を過ごしました。

 

泉質の良さは当然ながら、それほど広くない浴場で、様々な形で温泉が楽しめ、また訪れたい素晴らしい温泉でした。

 

 

交通アクセス

🚃JR田沢湖駅からバス等で約2時間

🚙東北自動車道松尾八幡平ICからアスピーテライン経由で約1時間または、東北自動車道・鹿角八幡平ICからアスピーテライン経由で約45分

🛫秋田空港からバスで約2時間

🅿30台(無料)

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村