温泉(鳥取県)
関金温泉 せきがね湯命館(鳥取県) 今回は2019年に訪れた鳥取県倉吉市にある日帰り温泉施設「関金温泉 せきがね湯命館」です。 約1300年の歴史「関金温泉」 鳥取県と岡山県の県境の深い山間に湧いている「関金温泉」は約1300年の歴史があり、宿場町として栄…
鹿野温泉 今市集会所(鳥取県) 今回は2019年に訪れた鳥取県鹿野町にある「鹿野温泉 今市集会所」の温泉です。 集会所にある温泉! 「集会所」という名前の通り、二階に集会所があり、一階が温泉となっていて、地域の方たちによって運営されているようです。…
東郷温泉 寿湯(鳥取県) 今回は2019年に訪れた鳥取県東伯郡湯梨浜町にある共同浴場「東郷温泉 寿湯」です。 「東郷温泉 寿湯」はノスタルジックな雰囲気の住宅地の中にひっそりと佇んでいます。 最寄り駅の松崎駅の前には「歓迎 東郷温泉」のアーチがありま…
三朝温泉 旅館大橋(鳥取県) 今回は2020年に宿泊した鳥取県三朝町にある老舗旅館「三朝温泉 旅館大橋」です。 「三朝温泉」は約850年の歴史を持つ鳥取県を代表する温泉地です。 昭和初期に建てられた、厳かな雰囲気のある建物は国の登録有形文化財に指定さ…
吉岡温泉 吉岡温泉会館 一ノ湯(鳥取県) 今回は2018年に訪れた鳥取県鳥取市にある「吉岡温泉 吉岡温泉会館 一ノ湯」です。 「吉岡温泉」は1000年以上の歴史があり、「鳥取の奥座敷」と呼ばれています。 「吉岡温泉会館 一ノ湯」は歴史ある吉岡温泉街の中に…
鳥取温泉 元湯温泉(鳥取県) 今回は2019年に訪れた鳥取県鳥取市にある温泉銭湯「鳥取温泉 元湯温泉」です。 「鳥取温泉」について 「鳥取温泉」は明治37(1904)年に発見され、大正14(1925)年に「噴泉浴場」として開湯した、比較的新しい温泉地です。 そ…
関金温泉 関の湯共同温泉(鳥取県) 今回は2019年に訪れた鳥取県倉吉市にある「関金温泉 関の湯共同温泉」です。 「関金温泉」は約1200年の歴史を持つ温泉で江戸時代には宿場町として、とても賑わっていましたが、今は残念ながら寂しい温泉街となってしまい…
三朝温泉 株湯(鳥取県) 今回は2019年に訪れた鳥取県三朝町にある共同浴場「三朝温泉 株湯」です。 世界屈指の放射能泉 「三朝温泉」と言えば、世界屈指の放射能泉で、高濃度のラドン含有量を含んでいることで有名な温泉地です。 ちなみにラドンとはラジウ…
岩井温泉 ゆかむり温泉(鳥取県) 今回は2019年に訪れた鳥取県岩美郡にある「岩井温泉 ゆかむり温泉」です。 「岩井温泉」は約1300年の歴史がある山陰最古の温泉地で、「ゆかむり温泉」はその岩井温泉にある共同浴場です。 「湯かむり」とは、頭に手ぬぐいを…