そして、温泉。

そして、温泉。

今までに訪れた全国各地の魅力ある温泉のことを記していこうと思います。      時々、マラソンのことも。

MENU 当サイトにはプロモーションが含まれます

温泉(島根県)

加田の湯(島根県)

今回の温泉は2023年に訪れた島根県飯石郡にある日帰り温泉施設「加田の湯」です。 広い駐車場に車を停めて、建物へ。建物の外観は非常に風情があります。 建物の周りは山に囲まれ、のどかな田園風景が広がっています。 中に入り、受付で、入浴料を支払います…

三瓶温泉 志学薬師 鶴の湯(島根県)

今回の温泉は2023年に訪れた島根県大田市の共同浴場「三瓶温泉 志学薬師 鶴の湯」です。 島根県・三瓶山の麓に位置する「三瓶温泉」には「亀の湯」と「鶴の湯」、2つの共同浴場があります。かつては「志学」という地名から「志学温泉」と呼ばれていました。 …

さんべ温泉 そばカフェ湯元(島根県)

今回の温泉は2023年に訪れた島根県大田市にある「さんべ温泉 そばカフェ湯元」です。 「さんべ温泉 そばカフェ湯元」は元々「三瓶温泉 湯元旅館」として営業していましたが、2018年に起きた島根県西部地震で建物半壊の損害を受け、一時は廃業の危機もありま…

小屋原温泉 熊谷旅館(島根県)

今回の温泉は2023年に訪れた島根県大田市の旅館「小屋原温泉 熊谷旅館」です。 「小屋原温泉 熊谷旅館」は三瓶山の山間に佇む一軒宿で、秘湯感満載の温泉です。 立ち寄り湯の営業もしていますが、宿泊のお客さんが優先され、利用できない日がありますので、…

三瓶温泉 亀の湯(島根県)

今回の温泉は2023年に訪れた島根県大田市の共同浴場「三瓶温泉 亀の湯」です。 中国地方で2つある活火山のひとつ、三瓶山の麓にある「三瓶温泉」には「亀の湯」と「鶴の湯」、2つの共同浴場があります。かつては「志学」という地名から「志学温泉」と呼ばれ…

国民宿舎さんべ荘(島根県)後編

前回(国民宿舎さんべ荘(島根県)前編)の続きです。 前回の記事はこちら。 前日に星空を見ながらの温泉を楽しんだ翌朝、朝食前にもう一つの温泉に向かいました。 脱衣所は無料鍵付きロッカーが完備されています。 いざ温泉へ! 内湯は大人8~10人サイズの…

国民宿舎さんべ荘(島根県)前編

今回の温泉は2023年に宿泊した島根県大田市の「国民宿舎さんべ荘」です。 「国民宿舎さんべ荘」は三瓶山の南麓にあり、辺りには良質な温泉がいくつもあります。年間を通じて多くの登山客や、出雲大社からは車で約1時間、世界遺産・石見銀山からは車で約30分…

波多温泉 満壽の湯(島根県)

今回の温泉は2023年に訪れた島根県雲南市の日帰り温泉施設「波多温泉 満壽の湯」です。 「波多温泉 満壽の湯」は雲南市の山間にあり、かつては湯を汲める温泉スタンドしかありませんでしたが、2002年に日帰り温泉施設としてオープンしました。 雲南市観光協…

塩ヶ平温泉(島根県)

今回の温泉は2023年に訪れた島根県雲南市の日帰り温泉施設「塩ヶ平温泉」です。 「塩ヶ平温泉」は「掛合まめなかセンター」という地域のコミュニティー施設の中にあります。「まめなか」とは出雲弁で「元気」という意味です。 施設には温泉や会議室、トレー…

頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉(島根県)

今回の温泉は2023年に訪れた島根県飯石郡飯南町の日帰り温泉施設「頓原(とんばら)天然炭酸温泉 ラムネ銀泉」です。 「頓原(とんばら)天然炭酸温泉 ラムネ銀泉」は明治時代に「塩ヶ谷鉱泉」として、ドイツで開かれた万国博覧会で「世界稀有の銀泉」として…

出雲駅前温泉 らんぷの湯(島根県)

今回の温泉は2023年に訪れた島根県出雲市の「出雲駅前温泉 らんぷの湯」です。 「出雲駅前温泉 らんぷの湯」は名前の通り、「出雲市駅」前にあり、ヒノキの香りとランプの灯りが醸し出す癒しの空間が広がる温泉施設です。 入り口の横には足湯があります。訪…

三瓶温泉 湯元旅館(島根県)

今回の温泉は2011年に訪れた島根県大田市にある「三瓶温泉 湯元旅館」です。 現在は「さんべ温泉そばカフェ湯元」 「三瓶温泉 湯元旅館」は三瓶山の麓にある温泉旅館で三瓶温泉の源泉に一番近い場所にあります。 しかし、2018年に起きた島根県西部地震で建物…

千原温泉(島根県)

今回の温泉は2011年に初めて訪れ、その後もう一度訪れた島根県美郷町にある「千原温泉」です。 千原温泉の歴史 千原温泉の歴史は明治18年「温泉宿設置」と沢谷史に残る記録から始まります。 開湯以来「切り傷・火傷・皮膚病」に効果のある温泉として地域の方…

温泉津温泉元湯 泉薬湯(島根県)

今回の温泉は2012年に訪れた島根県大田市にある共同浴場「温泉津(ゆのつ)温泉元湯 泉薬湯(せんやくとう」です。 「温泉津温泉」は古い街並みが残る山陰屈指の温泉地で、約1300年の歴史があります。 「温泉津温泉」には3つの共同浴場があるのですが、その…

有福温泉 御前湯(島根県)

今回の温泉は2011年に訪れた島根県江津市にある共同浴場「有福温泉 御前湯」です。 山陰の伊香保 「有福温泉」の歴史は古く、1350年以上も前に法道仙人が山奥で見つけた温泉で、昔から「名湯がわく福有の里」と言われ、そこから「有福温泉」の名がつけられた…