今回の温泉は2019年に訪れた兵庫県明石市の温泉銭湯「天然療養温泉 恵美寿湯」です。
「天然療養温泉 恵美寿湯」は街中にある温泉銭湯で、その湯は「明石の有馬温泉」として、地元の方たちに親しまれています。
また、ミネラルが豊富で治療目的に提供できる「療養泉」として認定されています。
建物は至って普通の外観です。本当に「明石の有馬温泉」なのか?
中に入ると券売機があるので、入浴券を購入し、受付で渡し、中へ。
入浴料:大人(中学生以上)490円 小学生180円 小人(0歳~幼児)80円
営業時間:15時~22時
定休日:毎週月曜日
脱衣所は昔ながらの銭湯の雰囲気が漂っています。
無料鍵付きロッカーが完備されています。
いざ温泉へ!
内湯は温泉ではありませんが、主浴槽、ジェットバス、電気風呂など一通りあります。
そして、肝心の温泉は浴室奥の扉を開けていく露天風呂にあります。
「明石の有馬温泉」へ!
露天風呂(屋根付き)には、大人3人サイズの源泉掛け流しの「源泉風呂」と大人4~5人サイズの源泉を加温した「加温浴槽」の浴槽が2つ並んでいます。
「源泉風呂」は源泉温度約28℃の温泉がそのまま注がれています!
注がれた湯はそのまま浴槽から溢れ出ていきます。
温度が低いので、はじめはひんやりと感じますが、慣れてくると気持ち良くなってきます。湯からは鉄の香りがします。
鉄を含んだ湯は空気に触れると酸化して赤褐色になりますが、湯の色は緑がかっていて、鮮度の良さが窺い知れます。
続いて、「加温浴槽」へ。
「加温浴槽」は源泉を約40℃に加温した温泉なので、赤茶色になっています。
湯口付近や浴槽の縁に温泉の析出物が固まっていて、温泉の成分の濃さが感じられます。
注がれている湯は源泉掛け流しではなく循環濾過式ですが、温泉感はたっぷりと感じられます。
泉質は含鉄(Ⅱ)カルシウム・ナトリウム-塩化物泉。
「源泉風呂」と「加温浴槽」をそれぞれ楽しむも良し。冷温交互浴を楽しむも良し。
こんな素晴らしい温泉が銭湯で楽しめるなんて、地元の方たちがとても羨ましいです。
さすが「明石の有馬温泉」です。
建物の外観とは裏腹に、有馬温泉に負けず劣らずの良い湯に出会えました。
交通アクセス
🚙第二神明道路・玉津ICから約10分
🅿24台(無料)