そして、温泉。

そして、温泉。

今までに訪れた全国各地の魅力ある温泉のことを記していこうと思います。      時々、マラソンのことも。

MENU 当サイトにはプロモーションが含まれます

共同浴場

古遠部温泉(青森県)

今回の温泉は2009年に訪れた青森県平川市にある温泉宿「古遠部温泉」です。 「古遠部温泉」は温泉好きなら皆知っているほど有名な温泉で、携帯電話も通じない山深い場所にあり、まさに秘湯です。 趣のある看板が掲げられた建物に入ると、帳場があるので入浴…

鉄輪温泉 地獄原温泉(大分県)

今回の温泉は2022年に訪れた大分県別府市の共同浴場「鉄輪温泉 地獄原(じごくばる)温泉」です。 「地獄原温泉」は「おんせん県おおいた」の中でも特に温泉風情を感じることが出来る鉄輪温泉街のメインストリート「いでゆ坂」沿いにあります。 鉄輪温泉街は…

山中温泉総湯 菊の湯(石川県)

今回の温泉は2019年に訪れた石川県加賀市の共同浴場「山中温泉総湯 菊の湯」です。 「山中温泉」は「山代温泉」「片山津温泉」と3つの温泉からなる加賀温泉郷のひとつになり、約1300年という長い歴史を持つ温泉です。 「山中温泉総湯 菊の湯」はそんな歴史あ…

別所温泉 大師湯(長野県)

今回の温泉は2011年に訪れた長野県上田市にある「別所温泉 大師(だいし)湯」です。 「別所温泉」は約1400年の歴史を持ち、信州最古の温泉と言われています。 鎌倉幕府の重職だった北条義政によって約60年間統治され、鎌倉時代から室町時代にかけて造られた…

道後温泉本館(愛媛県)

今回の温泉は2013年に訪れた愛媛県松山市の「道後温泉本館」です。 歴史ある温泉 「道後温泉」は今更説明がいらないぐらい有名な日本を代表する温泉です。 有馬温泉(兵庫県)、白浜温泉(和歌山県)と並び日本三古湯と称され、古くから歴史がある温泉です。…

別府温泉 海門寺温泉(大分県別府市)

今回の温泉は2022年に訪れた大分県別府市の共同浴場「別府温泉 海門寺温泉」です。 「海門寺温泉」は昔は「海門寺公園温泉」と言われていたことから、わかるように海門寺公園の隣に建つ市営の共同浴場です。別府駅から徒歩約5分で行くことが出来る好立地の温…

温泉津温泉元湯 泉薬湯(島根県)

今回の温泉は2012年に訪れた島根県大田市にある共同浴場「温泉津(ゆのつ)温泉元湯 泉薬湯(せんやくとう」です。 「温泉津温泉」は古い街並みが残る山陰屈指の温泉地で、約1300年の歴史があります。 「温泉津温泉」には3つの共同浴場があるのですが、その…

下諏訪温泉 菅野温泉(長野県)

今回の温泉は2012年に訪れた長野県諏訪郡にある下諏訪温泉の共同浴場「菅野(すげの)温泉」です。 明治19年創業の「菅野温泉」は民家が立ち並ぶ路地裏のようなところから入り、アーケードのような通路を進むと温泉の入り口が出てきます。 入口の前にはレト…

末広温泉(大分県別府市)

今回の温泉は2022年に訪れた大分県別府市の共同浴場「末広温泉」です。 大分県と言えば「おんせん県おおいた」として言うまでもなく温泉が有名で、中でも別府市には100以上の共同浴場があると言われています。 「末広温泉」もその共同浴場のひとつで、名前の…

関金温泉 関の湯共同温泉(鳥取県)

今回は2019年に訪れた鳥取県倉吉市にある「関金温泉 関の湯共同温泉」です。 「関金温泉」は約1200年の歴史を持つ温泉で江戸時代には宿場町として、とても賑わっていましたが、今は残念ながら寂しい温泉街となってしまいました。 「関金温泉」の一番奥に位置…

山代温泉 古総湯(石川県)

今回の温泉は2015年に訪れた石川県加賀市の共同浴場「山代温泉 古総湯」です。 2つの共同浴場「総湯」「古総湯」 北陸地方の温泉地として有名な山代温泉には2つの共同浴場があり、ひとつは「総湯」と呼ばれている共同浴場で、もう一つは「古総湯」と呼ばれて…

三朝温泉 株湯(鳥取県)

今回の温泉は2019年に訪れた鳥取県三朝町の共同浴場「三朝温泉 株湯」です。 世界屈指の放射能泉 「三朝温泉」と言えば、世界屈指の放射能泉で、高濃度のラドン含有量を含んでいることで有名な温泉地です。 ちなみにラドンとはラジウムが分解されて発生する…

岩井温泉 ゆかむり温泉(鳥取県)

今回の温泉は2019年に訪れた鳥取県岩美郡の共同浴場「岩井温泉 ゆかむり温泉」です。 「岩井温泉」は約1300年の歴史がある山陰最古の温泉地です。 「湯かむり」とは、頭に手ぬぐいをのせて柄杓で湯をかむるという岩井温泉独特の入浴法です。 建物の中に入る…